赤字決算のDeNAに「問題ない」と語るもふ社長に反論してみた

おすすめランキング1位
松井証券の魅力を紹介 ^⌒☆

赤字決算のDeNAに「問題ない」と語る人気ユーチューバー・もふ社長に反論してみた

DeNAの将来は明るい?

2月5日DeNAは上場以来初めてとなる3Q決算で赤字になったと発表しました。

IT企業のディー・エヌ・エーは、去年12月までの9か月間の決算で、ゲーム事業などに関連する多額の損失を計上し、最終的な損益が501億円の赤字に転落しました。

NHK

赤字の原因は、分かりやすく言うと「アメリカ進出の失敗」です。このページでは人気ユーチューバー・もふ社長の動画を基に話を進めていきます。

もふ社長は「問題ない」と語る

もふ社長は「もふもふ不動産」というYouTubeチャンネルの開設者で、登録者数(現在)14万人の人気ユーチューバーです。またその他にも以下の顔を持たれています。

  • 会社経営者
  • 有名ブロガー:月100万円の広告収入がある人気ブログを運営
  • 不動産投資家:日本各地にマンション、アパートを所有する不動産オーナー

ではそんな彼が今回DeNAの大赤字決算を受け投稿した動画でどういったことを解説しているのでしょうか?

その理由

基本的には問題ない。内容は以下の通り。

  • ゲーム:国内は人口減もあり衰退傾向だが、海外での売り上げが伸びている
  • スポーツ:横浜ベイスターズの運営は好調
  • 新規事業:上記2つの柱に加え、新規事業を育てている途中。今後に期待
  • 売り上げ:売上げは昨年とほぼ同じ。アメリカの失敗が響いただけ

今回は過去の大型買収(ngmocoの買収)の減損処理で赤字になっただけで現金が消えたわけではない。また配当金を減らしたこともあり株価が下がったのかもしれない。今は海外ゲーム市場などの新しい柱を育てている過渡期であり心配はないですよといった感じの内容でした。

昨年、もふ社長ご本人はDeNA本社を訪問されたらしく、その時の印象から会社自体にも好感を持たれているようでした。

関連リンク ディー・エヌ・エーの最新情報をチェックしてみましょう

もふ社長に反論してみた

もふ社長の見解に反論する

果たしてそうなのでしょうか?

個人的な見解で反論してみたいと思います。

ゲーム

DeNAの一番の柱(本業ともいう)はゲームです。国内は人口減もあり苦戦しています。そこで海外(アメリカ・中国)に打って出ようとしています。確かに決算資料を見ると任天堂や「スラムダンク」といった海外でも人気のキャラクターの力を借りて少しずつではあるが売り上げを伸ばしているようです。もふ社長もここに注目して今後に期待されているようでした。

スマホゲー⇒クラウドゲームへの変化

コーチ
コーチ

クラウドゲームとは分かりやすく言うとどんな端末(スマホやPC、OSに関係なく)でもPS4のような高画質のゲームが遊べる仕組みを言います。

かつてガラケーゲームからスマホゲーに主戦場が変化したように、今後はGoogleスタディア、appleアーケードといったクラウドゲームの台頭が予想されます。このクラウドゲームのラインナップを見ると莫大な開発費をかけて制作されたものが多く並んでいます。かつて大ヒットした「グランド・セフト・オート5」は200億円以上の開発費をかけて制作されたと言われています。

コーチ
コーチ

スマホゲーにも何十億もかけたゲームがやってくると予想されるね

これまでスマホゲーの開発しかしてこなかったDeNAが、巨額の製作費をかけたゲームを制作し、しかもヒットに結び付けられるのでしょうか?任天堂だってそうなれば自社開発しますよね。

スポーツ

横浜ベースターズの運営は好調のようです。最近は各IT企業が野球にとどまらずバスケットボール、サッカーなどのクラブチームのオーナーになり新たな収益の柱にしようとする流れがあるようです。

ただ人口減の国内事業であり、上記に述べたような本業のゲーム不安もあり、

  • どこまで会社を支える柱になるのか
  • 株価を引き上げる力になるのかは疑問

に思います。

新規事業

規模も小さく、現在は赤字が続く事業ばかりで今後の展開は未知数です。この現状でもふ社長のように明るい未来を見ることはできないように思います。

【まとめ】DeNAの将来は明るい?

DeNAの将来は明るい

個人的な意見としては苦しい将来を予測します。

いろいろ対策を打たれているようですが本業のゲーム事業に明るい兆しが見えないとどうにもならないように思います。過去ゲーム業界は任天堂のカートリッジタイプから、プレイステーションのCD-ROMタイプに以降した時に、低製作費でゲームを作れるようになってたくさんのゲーム会社が生まれました。しかしその後新型ゲーム機が発売されるごとに製作費は高騰を続け、多くのゲーム会社がつぶれるか、低製作費でできるスマホゲーに流れました。この歴史は繰り返されると思います。

  • 予測①:クラウドゲームの登場で製作費が高騰
  • 予測②:DeNAはクラウドゲームは未経験
  • 予測③:近い将来、ゲーム業界に大きな変化が起きる

将来のことはだれにもわかりませんが、国内にはミクシィ、グリーなど多くのスマホゲーを主力とするゲーム会社があります。GAFAのような巨大な力を持った企業がゲーム業界に参入し地殻変動を起こそうという時にこれらのゲーム会社が生き残れるのかどうかは分かりません。

関連動画

タイトルとURLをコピーしました